空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
04,27
20:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,19
11:15
現代光秀は献血マニアかもしれないなー、と(拍手連載とは別人ですから)
CATEGORY[日記、お返事]
短編 「献血にご協力ください」 UPしました。なんか、しょうもない話ですみません。
昨日、なんだか体がだるくってですね、思ったんですよ。
「なんだろう、気分的なものは生理来そうだから分かるけど、この体のだるさは・・・」
そこで思い当たりました。
雅、さっき献血したじゃん。貧血じゃん。
買い物に行ったら献血車が来ていたので十数年振りに献血したんでした。
そんなわけで、ネタは日常にこそ転がっている、と。
ところで、雅、昔はやせてたんですよ、どっちかというと。160センチ、47キロ。大学時代の健康診断では
毎年「やせ気味」って書かれてました。
その頃は結構まめに献血してたんですけど、ある日400mlに協力した人に図書券配ってて、それが欲しかった雅は体重ちょっと多めにサバ読んで申告したのですが(なんという貧乏学生)。
「あー、ぎりぎりですからね。今回はやめておきましょう。」
却下でした。
それが昨日は200mlでお願いしたら、書類を見た方が
「あら、この体重なら400採れますね。お願いしていいですか。」
・・・貫禄ついたってことですね、わかります。
ちなみに粗品は洗濯洗剤でした。主婦の弱点を巧みについていると思いました。
ところで、明後日の恐惶謹言行きたいんですけど。
欲しい本があるんですけど。
行けるわけない。日曜に一人で外出がまず大概無理。加えて行きたい理由が言えないのでまず無理。
そもそも父の日やん。どう考えてもその日はダンナの実家やん。
恐惶謹言に行ける皆様、父の日忘れちゃいけませんよ(余計なお世話)。
そうなると、通販かな・・・。日時指定できるかな・・・。家族がいるときに届いたりしたら、雅、どうしたら・・・。
というわけで、次回の更新は22日!
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
17日 牧様
そんな牧様に雅はキュンです(やめれ)。
もうどうなるんでしょうね。佐助にはホント、頑張ってもらわないと(笑)。
なんとかまとめてやりたいと思ってますので(え)、よかったらお付き合いください。
メッセージありがとうございました!
PR
<<
日々の報告と業務連絡
|
HOME
|
いつまでこんなふうに書けるんだろう
>>
<<
日々の報告と業務連絡
|
HOME
|
いつまでこんなふうに書けるんだろう
>>
忍者ブログ
[PR]