[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「お隣さん」シリーズ 「34日目」 UPしました。佐助にちょっと懐かしい台詞言わせてみました。 昨日は図書館で打ち合わせ&読み聞かせ当番でした。図書館の活動はこの春からなのですが、 皆さんのお話を聞かせていただいているとすごーく勉強になります。 1冊の絵本を何度も読み返して、その本にふさわしい声のトーンとか、間のとりかたとか、ページのめくり方 だとかを考えて、っていうかその本から引き出して自分のものにして本番に臨むわけなんですね。 ボランティアなんですよ。それどころか運営費も出ないので会費制なんですよ(年間500円)。 去年1年間、小学校で何も考えずに読み聞かせしてた自分がすごーく恥ずかしくなります。 今も、こんなド素人が図書館で読んだりしてていいんだろうかと思いつつ・・・。うわああすみません。 でも、子供がじーっと身を乗り出して聞いててくれたりするとやっぱり嬉しい。 ちなみに昨日は一緒に組んだ当番の方の絵本が大うけでした。絵本でアンコールがかかるのを初めて見た。 同じフレーズが続く話だったので、最後は大合唱(?)。楽しいひと時でした。 拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!