空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
04,27
14:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,14
10:34
いくら一目ぼれったって
CATEGORY[日記]
リクエスト10作目 UPしました。
えーと、「佐助がやりこめられる」話というよりは、単に佐助が被害こうむる話になってしまった気がしますが。
しかも結果的に小十郎夢。申し訳ありません、暦様。
「佐助がやりこめられる」で最初に全然違う話が浮かんだのですが、これはこれで違うような気がして今回は
やめました。うまくまとまったらそのうちUPしたいです。
今回の話を書くにあたり、ブライダルフェアについてぐぐってみたのですが、なんか今はかっこいいですね。
テーブルコーディネイトひとつとっても。自分が結婚したのはもう10年以上前だし、最近は招かれることもない
のでびっくりしました。ちなみに、ドレスの裾を長く引いてるのはトレーンっていうらしいですが(知らなかったよ)
佐助があんまりそんな用語に詳しいのもなんだなと思って、ああいう書き方にしました。
昨日は図書館で読み聞かせの打ち合わせだったのですが、なんと雅、来週紙芝居を読むことになってしまいました。
通常、当番さん2人入って、1人1~2冊の絵本を読み、司書さんにも1冊読んでいただいて、最後に紙芝居、
となるのですが、たいがい紙芝居読むのはベテランさんなんですよ。いいのか、こんなぺーぺーの新人に
読ませて。ちなみに今回は「おやゆび姫」。定番ですね。春だし。
とりあえず練習だ、と持ち帰り、娘相手に読んだのですが、ちょうど母が遊びに来ていまして。
母「それにしても、ひきがえるといい、もぐらといい、王子様といい、なんでみんな、会うなり結婚なのかね。」
雅「そうだよね。まずはお友達からだよね。」
娘「・・・。」
御伽噺だってのに、容赦なく娘の夢をこわす母と祖母。すまん、娘。
拍手ありがとうございます!励みにさせていただきます!
PR
<<
熊飛佐助
|
HOME
|
いい加減買い換えろと店は思っていると思う
>>
<<
熊飛佐助
|
HOME
|
いい加減買い換えろと店は思っていると思う
>>
忍者ブログ
[PR]