空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
05,11
14:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,20
08:35
もう自分でもなんだか
CATEGORY[日記、お返事]
短編 「誓い」 UPしました。
えーと・・・ごめんなさい。
なんだか、最近、短編UPするたび謝っているような、少なくとも謝りたくなっているような
気がします。何を書いているんだ、私。
なんとなくね、「酷い佐助」を書きたくなったんですよ、血も涙もないような(本当に佐助好き
なのかな、私)。もう、嫌がる相手を無理やり連れていっちゃうような酷さがいい、とか思って、
でもこれで相手が「嫌がる女」だったりしたら、それはそれで違う世界になっちゃうので、
じゃあ、子供でいこうと。それであんな話をでっち上げることになって、でも結局酷くなりきれず
に、最後にああいうこと言わせる羽目になっちゃったんですよ。
ちなみに、しばらくタイトルが決まらず、仮タイトルつけてました。それも「人さらい」って。
もう本当にごめんなさいね、読んでる方には訳分かんないと思うんですけど、雅は満足です。
案外気に入ってます、この話。
話といえば、母に借りた本が怖くて(ホラーじゃないんだけど)。怖いけど先が気になるからやめる
わけにもいかなくて。恨むぞ、母。これ読み終わったら、もっとほっとできるやつ読むんだ・・・。
本といえば、図書館で西原理恵子の「いけちゃんとぼく」を見つけまして、以前、本屋で立ち読みしたら
その場で泣きそうになったので、借りて帰ったところ、娘に見つかりまして「読んで」。
さすがに涙は出ませんでしたが、最後のころで声が詰まって困りました。娘よ、こういうものは
自分で読んでくれ。
拍手・メッセージともありがとうございました!励みにさせていただきます!
19日 彩様
出てますね、独占欲(笑)。ウチの佐助は鈍いので、多分まだ自覚はないんですが(え)。
才蔵君もやるときはやってくれるので、ありがたいです。
フルーツバトン、頂いておきながら、なんか勝手なことしてすみませんでした。浅井夫婦
なんて、日頃妄想しないので面白かったです。メッセージありがとうございました!
あたりめ様
ふふふ・・・なんでしょう。来週の続きを楽しみにしていてくださいませ。あ、いえ、決して
まだ考えていないわけでは・・・(笑)。少なくとも、「佐助さんが欲しい」なんてことは
言い出さないと思うのでご安心を。メッセージありがとうございました!
次回更新は23日の予定です。
PR
<<
カタツムリ、再び
|
HOME
|
フルーツバトン
>>
<<
カタツムリ、再び
|
HOME
|
フルーツバトン
>>
忍者ブログ
[PR]