[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近バトンしてないことに気付いてしまったので、さやか様のところからいただいてきてしまいました。 いや、決して現実逃避では・・・。 <HNバトン> ●1.まず貴方のHNを教えてください。 雅です。まさ、と読みます。みやび、と読まれるのは恥ずかしいのでやめてください。
●2.そのHNの由来は? 本名とはかすりもしませんが、生まれたときにつけられる予定だった名前から1文字とりました。 ちょっと思い入れがあったので、どこかで使いたいと思ってたのです。 色々さわりがあるので、オフの私を知っている人の前では使えなかったし。 ●3.そのHNにしてよかったことはありますか? まあ、自己満足ですね。使いたかったのでよかったです。 ただ、同じ名前(読み方違ったり)を使ってらっしゃる方が多いかもしれないので紛らわしいかな。
●4. 他にサブネームなどありましたら教えてください。 サブ・・・? インテル様の企画に応募させていただきオリジナルを書いてる(そして停滞している)ところですが、 そこでは長編1のヒロインのデフォルト名を使ってます。 無事に書きあげたらURL載せちゃおうかなーとかもくろんでます(だったら早く書け)。
●5.これからそのHNを変える予定はありますか? 特に予定はないです。
●6.必ずHNを変えなくてはならない場合になりました。 ひらがなもいいなあ・・・2文字くらいで。 じゃあ、ぽち。
●7.思いついたHNと今のHN、評価を不等号で表すと? 雅>ぽち。 そんなものか。あんまりこだわらない性質なのかも。
●8.他の人が考えたHNに変えなければならなくなった場合、考えてもらう人を一人だけ。 娘にだけは頼みたくない。 ダンナ・・・?いや、それもな・・・でもこんな話ができる相手はいないし・・・。
●9.知り合いの中で、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。 皆さん、個性が出ていて好きですね。 正直、理由が気になります。 ●10.下ネタや卑猥なHNの人を見たら思うことはありますか? 見たことないなあ・・・。それはそれで面白いとは思うのですが。 あ、でも、もしオフでお会いすることになって、公衆の面前で呼んじゃったりしたらまずいですね・・・。
●11.1文字だけなど適当なHNの人を見たら思うことはありますか? シンプルでいいと思いますね。文字って意味を成さなくてもそれだけで力があると思うし。
●12.バトンを回してきた人のHNの雰囲気を漢字2文字で表して下さい。 (勝手に持ってきちゃったんですが・・・) さやか様のHNの雰囲気ですか・・・。勝手にさわやかーな風が吹く、でも元気いっぱいな イメージなので、薫風、とか。季節もいいし。
●13.バトンの回答は以上です。回す人を8と9の答えを含め5人指名してください バトンは好きでも指名となるとチキンな雅・・・。 気になるHNの方ばかりなので、お時間のある方、お持ちいただけると嬉しいです。 さやか様、ありがとうございました!