空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
10,21
21:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,29
08:41
だから夢なんだって
CATEGORY[日記、お返事]
長編2 「4月・人の噂も・・・」 UPしました。
なんかね、自分で打ってて思うのですよ。
「夢なんだから、もうちょっとご都合主義っていうか、色々気にしなくてもいいんじゃない?」って。
でもつい考えちゃう。こういう状況で周りになんにも言われないわけないだろう、とか。
そのうち佐助の就職問題もちゃんと出てきます。
ところで昨日の雅はなんだか少しボケていたようです(いや、いつもかもしれないけど)。
夕食が鯖の味噌煮と豚汁だったのですが、やけに味噌な献立であることに出来上がってみるまで
気付きませんでした。まあいっか、美味しかったし。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
PR
▼お返事はこちらに
2009
01,28
09:22
ここで終わりにするべきか
CATEGORY[日記]
短編 「闇」の続きをUPしました。
佐助視点(支店って変換するのやめてよ・・・)の話は番外っぽいので2.5としました。拍手で「主従視点の『闇』を」とのリクエストをいただいて打ったものです。リクからは逸れてしまった気もするのですが・・・。
賛否両論あるでしょうが、雅にとっての真田主従はこんな感じ。旦那は理屈を越えて(若さ故もあるのでしょうが)守るべきは守る、背負うべきは背負うと考える人。たとえそれが自分の力量の許容範囲外だとしても。
そして佐助は冷静にそれをとめる人。旦那第一だし、理想は理想、建前は建前だと知っているから。
表面上はいくらでも冷酷になれるから。中身は別として。
この温度差がこの主従の魅力なんだと思うのです。
奥州だとここまで温度差がないと思うんですよね。政宗は幸村ほどは熱くないし、小十郎は政宗よりは冷静でも佐助ほどには冷めてない。それはそれでこの2人の魅力。
ただ、佐助に「苦しみも背負ってやれない」と言わせてしまいましたが、それは別に佐助でなくても無理な話だと
思います。ヒロインもそんなこと望んじゃいない。
寄り添うこと、受け入れることは出来ても、別の人間である以上相手を完全に理解は出来ません。誰だって。
ましてや男と女。出来ないけどそれを承知で少しでも知りたいと思うからこそキスして抱き合って、その先の
行為があるのだろうと思うのです。
・・・なーんて偉そうなこと言ってみました。すみません。
本編に関しては続きを書くべきかどうか、迷っているところ。
闇の出口が見えてまではこなくても、その兆しが生まれたってことで、ここで終わり、ってのもありかとも
思うのですが。皆様はどう思われますかね。
拍手ありがとうございます!励みにさせていただきます!
2009
01,27
10:30
愛してると言ってくれバトン
CATEGORY[バトン]
つ、ついに・・・この日が来てしまった・・・。
あ、違うの、喜んでるの。ありがとう彩様。
☆絶対強制だよ☆
<ルール>
・このバトンが回ってきたら指定されたキャラの口調でその日の日記を書く。
・日記の最後に回してくれた人へ「愛してる」という内容をそのキャラの口調で言う。
・大好きなあのお子さんに愛してると言われたい!が為のバトンです。
・日記の内容は自分の日記で。口調だけ変える。♂のキャラが、「今日は可愛いスカート買った」とかもあるかもしれない。面白い。
・そして愛して欲しい人に回そう。
指定=佐助。
佐助の口調だからね?佐助の日記じゃないからね?そこのところよろしく。
昨日はね~ダンナの誕生日だったのよ。ウチって一応そういうのはお祝いする家だからさ。
娘連れてケーキ買いに行ったわけなんだけどさ。
娘がどうしてもロウソク乗せるってきかないんだわ。
「いや、ちょっと考えようよ。お父さんも誕生日は嬉しいだろうけど、もう年自覚すんのは嫌みたいだから」
「駄目!絶対乗せる!」
「だって乗せるったってどうやって。かなりの数だよ?」
「太いの4本と細いの6本で・・・」
あ、言い忘れたけど、ダンナ46歳になったんだわ。ウチ結構年の差あんだよね。
「それでも10本じゃん。無理だよ、乗らないよ。」
「じゃあ、数字のロウソクにする。」
知ってる?ケーキ屋行くと、数字をかたどったロウソクがあんのよ。でもあれでしょ?子供のとかなら
可愛いけどさ、店員さんに「4と6ください」って言うほうの身にもなってよね。
恥ずかしいよ!俺様だって!
・・・結局買ったんだけどさ。恥ずかしかったよ、うん。
そういえば、ダンナっていえばさ、この間発覚したんだけど、あの人、醤油の置き場所知らなかったんだよ!?
どういうことよ!もう5年は場所変えてないぜ!?
俺様に何かあったら卵かけご飯も食えないじゃん!おちおち家出も出来ないぜ。
で・・・あのさ、やっぱり言わなきゃだめ?
えー、もう恥ずかしいなあ。ほら、皆見てるぜ?
まあ、めったに我儘なんか言わない彩ちゃんのお願いだからさ、俺様もきいてあげたいけどさ。
しょうがないなあ、一回だけだよ?ほら耳かして。
・・・愛してるぜ。彩。
こんな感じでどうですかしら、彩様。
■バトンの送り主の印象は?
毎度同じことを言っているようで申し訳ないですが、可愛らしくてでもしっかりなさったお嬢さん、という感じ。
■送り主にしたい事は?
もういっそ佐助を贈ってあげたいですね(どうやって)。
■送り主って貴方の何?
日々の安らぎ、日々の楽しみ。
彩様のサイトを見ていなかったらここのサイトもなかったかもしれないので、大恩人でもあります。
■送り主に似合うものは?
やわらかくってあたたかな癒しグッズ。・・・湯たんぽの影響かしら。
■送り主を飲み物に例えるなら?
さっぱりした微炭酸のジュースかな。
■送り主を食べ物に例えるなら?
みずみずしい果物。色のせいもありますが、マスカットなんかどうでしょう。
■送り主と腕相撲をしたら負けそうですか?
うーん、手加減を知らない雅が怪我をさせてしまいそうで心配ですね。
■あなたが送り主に言いたい事は?
しょっちゅう、うざったらしいことを言っててすみません。愛ゆえだと思ってください。
ああ、また・・・。
■送り主の事ぶっちゃけ嫌い?
何を言ってるんですか。
■送り主って何者?
もうとにかく可愛い方ですよね!いろんな意味で憧れます。
■たくさん回してください。苦労しても必ずやってね(5人以上15人以下)
はっきりいってすごく回したい・・・。回したいんだけど・・・。
誰かもっていってくれないかな・・・。自分の好きなキャラでいいから。
で、もっていっていただけたら一言ご報告いただきたく・・・。
2009
01,27
08:59
今年は土曜日なんだよね
CATEGORY[日記、お返事]
「お隣さん」シリーズ 「21日目」 UPしました。
進展しそうで進展しない2人ですね。いや、雅が進展させてやらないだけか・・・。
なんていうか、こう・・・うだうださせながらいくのがこのシリーズに関しては楽しい・・・なぜだ。
気が付いたら今週で1月終わりなんですね。でも今月は珍しく長く感じたな・・・。
で、もうすぐ2月だってんで、「お兄ちゃん達と一緒」でバレンタイン話など打っていたのですが、
ふと思いました。
・・・バレンタインならむしろ「明智診療所」じゃね?
どうも雅はあのヒロインを幸せにしてやる気がホントにないらしい。
きっと打ったとしてもまたおいおいな結末になるんだ・・・・。きっとそうだ・・・。
追記:猫騙し様が危機だ・・・!確かにこういうのって自己満足で運営してるものかもしれないですけど、
やっぱりこちらの作品を気に入って来て下さってるなら最低限の協力はお願いしたいわけで・・・。
一部の方の不用意な行動で閉鎖、なんてことになったら寂しいじゃないですか。
幸い、ウチでは今のところ問題はないのでありがたいですが、雅も結構小心者なので、TOPで
お願いしているようなことについては引き続きお守りくださるとありがたいです。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
▼お返事はこちらに
2009
01,26
11:30
本当は回す相手の名前を書くバトン
CATEGORY[バトン]
バトンバト~ン♪ 彩様いつもありがとうございます!
バトンのルール
1.必ずバトンを回す5人の大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい。
2.回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう!
3.やらない子はお仕置きだ!
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。
よかったらどなたかお持ちください。
>お名前
雅(まさ)です。いちいち仮名ふっててすみませんね。「みやび」と読まれるのはちょっと恥ずかしいもので。
>おいくつですか?
36です。
>ご職業
主婦。ここは無職と答えるべきか・・・。
>今、悩みはありますか?
最近にしては結構大きいのがありますね。すぐにはどうこうできないので放置してますが。
>誰かに似てるって言われた事ある?
髪が短かった時にTMRの西川さんに似ていると言われたことが・・・。なんでだろう・・・。
でもそう言ったひとはすごくつんくさんに似ていた・・・。
>社交的?人見知りしちゃう?
人見知りしているつもりなのですが、なぜかそう見られません。
焦ってぺらぺらしゃべるせいか。
>人の話にはしっかり耳を傾ける?
傾ける・・・のですが、たまにそうしながら違うことを考えそうになっていたりします。
集中力がないのか。叱ってくだされお館様。
>ギャンブルは好き?嫌い?
その気になったらはまりそうで怖いので手を出さないことにしています。
ひとしきりやったら飽きてくると思うのですが。
>好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好きな食べ物といえばやっぱりチョコレート。
嫌いな食べ物は・・・香りの強い生の野菜ですかね。ネギとかセロリとか。火が通っていれば問題
ないのですが。
>彼氏、彼女にするならこんな人が理想(5つ)
・価値観が近い。
・互いの好きなものを尊重できる。
・必要以上にべたべたしない。
・ちゃんと言葉にしてくれる。
・心身共に健康。たたいても壊れない、殺しても死なない。
なんか、答えながら複雑な心境になってきた・・・。
>親友と呼べるお友達は何人いる?
数にしろと言われると難しいですね。どこから親友というのか・・・。
普段連絡をとってなくても、不思議と何でも話せたり、こいつになら力の限り協力するよっていう相手は
何人かいますが。
>今までの自分の経歴で面白いことや、自慢できる事は?
とある本で自分の投稿が採用されたこと・・・かな。生まれて初めて原稿料なるものをもらいました。図書券で。
あんまり詳しく書くと本名ばれるから書かないけど(笑)。
>好きなブランドはある?
ブランド分かりません。ホントに分かりません(笑)。
>今行きたい場所は?
この春、上野で開かれる阿修羅展。
あ、でも久しぶりにゆっくり人形見たいなあ。作家物がいっぱい見られるような展覧会ないかなあ。
・・・全然具体的じゃないですね。
>将来の夢を語って下さい。
娘をいい女に育てて、雅好みの男を捕まえさせて、彼に「お義母さん」と呼ばれること(爆)。
でもそのためには、まず男の好みを娘と一致させる必要があるとママさん友達に指摘された(笑)。
娘よ、佐助みたいなの捕まえてきて。
>その夢のために何かしている事は?
え・・・。えーと・・・。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]