空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
09,30
21:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
08,02
09:07
最近のこと
CATEGORY[未選択]
絶賛夏休み中です。祭りでカタヌキに挑戦して玉砕したり、読み聞かせサークルで
バス遠足にいわむらかずお絵本の丘美術館にいったり、相変わらず週末は
ダンナの実家に通ったり、でも@gamesのほうではほぼ毎日日記書いたりしてます(順不同)。
ところで、昨日、通りかかった道で「かに政宗」なる店を発見してしまいました。屋根の上に
三日月が乗っかってました。
微妙な感じがしました。筆頭ファンの方に知れたら後ろから刺されそうな想像をして
しまいました。
ついでにいうと、この辺はらーめんゆきむら亭も多いです。実は字が違いますが。
そうなるとさらに妄想が膨らみます。
「なに!?政宗殿がこの近くに和風れすとらんを!?ぬおお、負けられん!!」
「Ha!ラーメン屋なんざはなから相手にする気はねえぜ!文句があるなら全力でかかってきな!」
みたいな。
妄想といえば、娘との会話で生まれた小ネタ、第2弾。
「旦那~!邪魔してるよ」
「お、おれんちでござる!」
……すみません。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
PR
2010
07,29
11:18
発売!
CATEGORY[日記]
気がつけばゲーム発売日ですね。皆さん、こんなとこ見てる場合じゃないですね(笑)。
結局雅は購入見送り……。だって専業主婦が自分のためだけにPS3は買えないですよ。
プレイされた方、感想などお聞かせいただけると嬉しいです。
さて、昨日の読み聞かせスペシャルは無事終わりました。結局緊張しまくりだったけど。
夏は夜の開催が恒例なので、後片付け・ミニ反省会が終わった時には8時過ぎでした。
明日は明日でそのメンバー+お子様で研修という名のバス遠足なので、今日はまったり
しようかと思ったら、これからカラオケに行くことになりました。しかもメンバーが
・娘(9歳・カラオケ初体験)
・雅の母(65歳・カラオケ初体験)
・雅(38歳・カラオケ10年以上ぶり)
このメンツで何を歌えと。
ホントに久しぶりなんですよ。リモコンが小さかったころしか知らないんですよ。
操作から分からなかったらどうしよう。
娘はあにばさのOPを歌えと言いますが、いや、さすがにまだ入ってないでしょ。
拍手・メッセージともありがとうございました!励みにさせていただきます!
2010
07,27
23:15
心頭滅却しても暑いものは暑い
CATEGORY[日記]
BASARA 小十郎 「野菜畑」シリーズ 「野菜畑で白昼夢?」 UPしました。
大きく一歩前進ですね、小十郎(笑)。なんか、勢いにおされた感じもしますが、
改めて彼には男前に決めていただく予定ですので。もう少々お待ち下さい。
それから、企画「眩暈-dizziness-」様に参加表明いたしました。まだ提出はしてませんが。
だいたいは書きあがってるので遅くとも夏休み中には。リンクページからどうぞ。
時間がないと言いつつ、くすぐられるお題があったもので、つい。
でも今のうちに言っておきます。暗い話です。すっごく暗い話です。
週末は、某自衛隊基地の航空祭に行ってまいりました。
去年も行ったのですが、今年はまさかの真夏開催だったので、時間の半分くらいは格納庫で
日差しをよけてました。
でもそうすると、音がすごいんですよね。響く響く。
お祭りだから「おー」とか言ってるわけですが、これで戦争中の敵機の音だったら
生きた心地がしないだろうと思いました。確かに。
ちなみに、娘(9歳)の選んだお土産。
対象年齢15歳以上でした。
母は色々心配です。
そして明日は図書館にて夏の読み聞かせスペシャル。
雅も1冊読ませていただきます。更新するより練習しろ、雅。
とりあえず、緊張しないようにしないと……。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
2010
07,26
11:10
発見
CATEGORY[日記]
ご無沙汰してます。
「いただいたメッセージのお返事は次の更新の時に」なんて思ってたら更新はおろか、
大好きサイト様巡りさえろくにできない日々。まさかこうなるとは。
更新となると、最低でもPC前で30分はまとまった時間が欲しいのですが、それさえできないって
どういうこと。
今年の夏休みは予想以上に手ごわいです。それでも今週は1本くらいは更新したい。
そういえば、先日娘とプールに行ったのですが(ぬるめの風呂のようだった)、そこで
かっぱの親子を発見しました。
一見普通のお母さんと息子さんだったのですが、お母さんの発言が。
「あ、ほら、〇〇ちゃん。頭が乾いちゃってるわ。だめよ、濡らさないと」
もう、お母さんたら、そんなこと言ってたら正体がばれちゃいますよ。
なんてばかな発言をしつつ、今はまって(?)いることが。
@gamesっていう、なんていうんでしょう、ああいうの。
自分のアバターを作って、架空の街でコミュニケーションをとるっていうオンラインゲーム
なのですが。それこそ1回5分くらいの超短時間ログインしてたりします。なんか、ちょっと楽しい。
別に宣伝する気はないので、これを読んでる方でもし「あ、やってる」って方がいらしたら、
よかったら声かけてやってください。
「ぶつ」って名前で服は時々変えますが、たいていメガネかけて、キツネの縫いぐるみを
ぶら下げてます。
ほんとにたまにしかログインしないのでそのへんですれ違ったりはしないと思います。
日記かゲストブックにでも書きこんでやってください。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
2010
07,20
15:03
アリエッティかわいかったよ
CATEGORY[日記]
BASARA ちび幸村と佐助シリーズ 「泳ぎの練習の巻」 UPしました。
夢じゃなくってすんません。だってこのシリーズ好きって言ってくださる方もいるんだもん……。
雅、褒め言葉に弱いんだもん……。
夏と言ったらプールだろうと。色気のかけらもありませんが。ていうか、暑い、暑いよ、ここ最近。
ばさらアニメやってるせいですかね(そんなバカな)。第2話は今朝見れました。
半兵衛が強くてびっくりしました。げほげほいわないし(隠れてやってるんだろうけど)。
って、ええっ!佐助、幸村についていかないの……!?
そんなはずない、佐助がそれで満足できるわけがない。きっとお館様の隣にいたのは分身で、
本体は幸村の共に化けてるんだわ、きっとそうよ。そんでもってあのポンチョ(違う)は、お供の
分はどうでも、幸村の分は佐助が縫ったに違いないわ。きっと内側に団子用のポケットが
あるのよ。でも、実は延々薩摩まで行く内に話が進んで、やっと到着した時には最終回とかいう
オチだったらどうしよう。
ところで、幸村は薩摩で誰に会うんですか?島津のじっちゃんは前シリーズで信長に敗れたでしょ?
まさか、勢力拡大に成功したザビーじゃないわよね……。怪しげな洗礼名つけられて帰ってきたら
どうしよう……。
かくして明日から娘の夏休み。更新にしても夢書きにしても時間が取りにくいのは
確実なわけで、どれだけ更新できるかは全然見えません。去年はなんだかんだいって結構
更新した気もしますが。
娘と言えば、先日ばさら話をしていてできた小話。たまにあやつのセンスはあなどれない。
佐助 「旦那~、ボンジュール!」
幸村 「フ、フレンチでござる!」
……すみません。文句くらいは受け付けますが、石投げたりは勘弁して下さい。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
あ、メンテ終わったかな。ちょっと行ってこようかな(どこに)。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]