空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
05,16
04:08
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
10,28
13:11
いや、どうでもいいことですがね…
CATEGORY[未選択]
突然ですが、雅、38歳にしていまだポッキーゲームのルールを知らないことに
気付いてしまいました。
(もちろんやったことなどない)
で、ぐぐって分かったわけですが、お隣さんシリーズあたりでヒロインと
ポッキーゲームすることになって、でも全然口を離す気の無い佐助なんか
書きたくなったりしました。
…馬鹿だなあ、雅。
PR
▼まあ、そういうことなんで、許せる人だけ読んでください。
2010
10,26
15:47
むふー
CATEGORY[日記]
今から宣言します。今週は更新ありません。ごめんなさい。
ちょっとやりたいことがあって、多分金曜までかかりっきりです(一人の時しかできませんが)。
これやってどうなる、ってのはないと思うのですが、決めたからにはちゃんとやりたくなって。
ごめんなさい。わけわからんですね(笑)。
あれです。ちまちま書いてる、って話です。
だってこの公募知った時には、締め切りまで10日もなかったんだよ…!
あ、それから相変わらず拍手・メッセージいただくのは至福の喜びですので。
よほどのことがない限りお返事はいたしますので。うふふ。
2010
10,21
13:59
雅の萌え力(?)が試されてるんだぜ(なんだそりゃ)
CATEGORY[日記]
BASARA短編 「月見2」 UPしました。
探しづらくってごめんなさい。だいぶ以前に書いた短編の続きです。
あれで終わりでもよかったんですが、どうもあのままじゃ佐助がかわいそうで…。
あ、でもこれじゃまた続きが必要なのかな。
でも、あの光景を見た幸村が、「なるほどあれが好いた気持ちを現すアイテムなのか」
とか思って、そのうち意中の相手に布切れ贈ってたりしたらおもしろいですね。
時々目の保養にさせていただくために、ぴくしぶのIDを持ってるんですが、
あれって小説も投稿できるって最近まで知りませんで。
なんでもまずはやってみるのだ、がモットーの雅、ここに置いてるP4のSSと
BASARAの「ちび幸村」シリーズだけ並べてみました。
感想は未だにないですが、評価して下さった方がいたりしてちょっと嬉しくなりました。
さて、今週末は小学校バザー、で、その代休で娘が月曜休み、で、その後も
来週いっぱいはちょっと忙しくなる予定なので次の更新は未定です。
来月かな、やっぱ…。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
2010
10,20
10:58
うひゃっほい!
CATEGORY[日記]
半月ほど前の日記で、そわそわしている、と書きましたが、その結果がようやく出ました!
ちょっとした(ホントにちょっとした)公募に応募してまして、最終選考に残りましたとの
連絡にそわそわしてたわけなんですが、昨日入賞が決まりまして(1位は逃した)。
本名がばれちゃうので詳しくは書けないのですが(ペンネーム不可だったですよ…)
自分の書くものはちょっと変なものだと思ってたので、それがこういう評価をいただけた
のはやっぱり嬉しいです。
賞金は家計の足しにします!
さしあたっての問題は、来月の授賞式に何を着ていくかで…。
あ、でも久しぶりに1人で上京だー!
2010
10,18
10:06
多分今週はあと1回更新
CATEGORY[日記]
BASARA 「お隣さん」シリーズ 「支えて、支えられて」 UPしました。
久しぶりな上に、時期を逃しました。すみません。
もうちょっと早く上げるべき内容でしたね。ネタ的には前から浮かんでいたのですが、
エンジンかかるのに時間がかかった(笑)。
それにしても甘くなった気がします。ここまで甘くする予定じゃなったような。
相談もせずに隠してたヒロインに佐助が怒る、というつもりだったのですが、
ただでさえ凹んでるヒロインに怒るような佐助じゃなかろうと思いなおしたらこうなって
しまいました。うううん。でもこの方が次につながる…かな。
別にヒロインの就職先がどんな会社かなんてことまで考える必要はなかったのですが、
(この先出てくる予定もないし)せっかく考えたのでなんとなく(笑)。
就活については雅も15年以上前に経験したきりですので、おかしなところがあっても
目をつぶってやってくださいませ。
実際まだ決まっていない方もいるのだろうと思います。
それぞれ、納得のいく結果が出ますように。
というわけで、前回の七夕の話で、ヒロインが短冊に本当に書きたかったのは就職に
ついてのお願いだったのでした。かすがについてはまたこの後の話で。
日記もだいぶあいてましたね。最近についてはそうだなあ、週末にバザーなので
せっせと提供品を縫っていた、と言いたいところですが、夏にシュシュをいくつか作ったら
ちょっと忘れていまして。いそいでフェルトで小物などつくってお茶を濁しました。
アイスです。分かりますかね。
白いのはサイズ比較用のタバコの箱。
相変わらずちまちましたものを作るのが好きです。売れるのかな、これ…。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]