[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
短編 「一日限定恋人」 UPしました。 しょうこりもなくレンタル家族ネタ。しかもこういう依頼はやっぱり受けないだろう、という。 ちなみに文中で佐助の言っていたRFCは Rental Family Corporation (そのまんま・・・)です。 先日、テレビで「ビッグフィッシュ」という映画を見ました。 生きている間、作り話ばかりしてきた父親がもうすぐ死ぬ、という段になり、そんな父親になじめなかった 息子が改めて父親がどんな人間だったか知る、という話、なのかな・・・? 最後の方しか見られなかったんですよ。でも、虚構と現実が交互に組み込まれたその作りが雅好みで 「原作読みたい!」となりまして。地元の図書館で検索したらあったんですよ、「ビッグフィッシュ」。 昨日、わざわざ書庫から出してもらって借りてきたのですが、娘が寝た後「さて」と読み始めたら 「・・・・あれ?」どう考えても違う。主人公が武器の密輸業者で。ファンタジーというよりハードボイルド。 タイトルが同じの全然別の話だったらしいです。ちゃんと作者まで見ろよ、雅。 物事は確認しないと。サラ金のCMのお姉さんだって言ってるじゃない。 ていうか、書庫まで行かせてごめんなさい、図書館のお姉さん。多分雅、これは最後まで読めないです。 次回更新は17日の予定です。親父と呼ばれた佐助の反応(笑)。 拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
「親父」シリーズ 「ここでの、親父のこと」 UPしました。
今日は更新が遅くなりました。すみません。 いや、私もびっくりしたんですよ。今日が読み聞かせの打ち合わせ日だって気が付いたのが 開始時間20分前で(汗)。ふと気が向いてスケジュール帳開かなかったら無断欠席してました。
ところで、先週母が遊びに来た際、お土産にふくれみかんを持ってきてくれまして、 「うわあああああい!」って感じでした。 ご存知ですかね?無理か・・・。直径2~3センチのみかんで、普通のみかんより酸味が強くて香りがすごく いい。皮は干して七味の材料にしたりするそうです。 ここいらでも珍しいほうでたまにスーパーでも見ますが、確実に入手するには直売所に行かないと・・・。 それも結構限られた期間なんで去年は食べ損ねました。 まあ、美味しいか、って聞かれたら「人によっては」ってものですが、雅はなぜかこれが好きで。 これを食べると「ああ、秋が終わる」って気がするのです。 なんとか写真に撮れたので貼ってみる。
分かりにくいかな・・・。ちなみにサイズ比較で並べたのはダンナの煙草。 今週の更新 11日 「お隣さん」 13日 「親父」 14日 短編 の予定です。 拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!