空を見上げて独り言
作品について語ったりするかもしれないので、そういうのが苦手な方はお気をつけください。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 45 )
テスト日記 ( 1 )
日記 ( 361 )
お返事 ( 2 )
日記、お返事 ( 213 )
バトン ( 48 )
日記、昔話 ( 4 )
日記、お返事、昔話 ( 5 )
日記・小ネタ ( 1 )
フリーエリア
最新記事
お久しぶりです!生きてます!
(06/18)
ギャグ要素しかない
(10/19)
もはやなんと言ったらいいのか…
(06/20)
よいお年を!
(12/28)
気が付いたら冬の入り口なわけでして
(11/16)
プロフィール
HN:
雅
性別:
女性
自己紹介:
管理人です。
@games、mixiでは 雅(まさ) という名でふらふらしてます。
ちなみに閉じかっこまで名前です。
よかったら構ってやってください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
ブログパーツ
デコメ
2025
04,30
07:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
10,23
15:56
結局書いちゃった
CATEGORY[日記]
BASARA 佐助短編 「とある女中と忍が再会したら」 UPしました!
あれで終わりと思ってたんですが…あの2人はそれでいいと思ってたんですが…。
なんとなく、やっぱりハッピーエンドにしたくなりました。「うた変。」読んだからかしら…。
なんで同じ年齢に転生してるのかという疑問が残ると思いますが、あれですね、きっと
何回か転生を繰り返してやっと会えたということで…。まあ、あまり深く考えずに(え)。
「それでは何ら~」の終わりで納得してた方、申し訳ありません。
話は変わりますが、mixiで新しい携帯アプリを始めまして。(いや、アプリ自体は新しくないですが)
「こびともり」っていって、こびとを飼って(?)畑を耕したり、道具を作ってもらったりします。
自分はその材料を集めに旅に(まだ近所だけど)出るわけです。
このこびとが可愛い!一見、ちょっとホラーな見た目に見えなくもないのですが、見
慣れると実に可愛い!
記念すべき1匹目はもちろん「さすけ」と命名。頑張ってくれてます。初日はまだ勝手が分からず、
頑張らせ過ぎて倒れそうになりました。すまん、さすけ…。
2日目になってやっと2匹目ゲット。もちろん「ゆきむら」です。よかったね、さすけ。
こいつらが実にマイペースなんです。こっちが仕事頼んでも、ご飯時は食べる。夜は寝る。
ちゃんとかまどで火をおこして、麦ごはん炊いて食べるんです。朝は顔洗うんです。
タイミング良くログインして見ると、いろんなことしてて楽しいです。
さあ、3匹目はなんて名前にするかなあ…。「おやかたさま」じゃあ、あくせく働くの似合わないもんな…。
畑はやっぱり「こじゅうろう」かな…。
…なにやってるんですかね。そんなわけで雅は元気です。
拍手・メッセージありがとうございます!励みにさせていただきます!
PR
2012
10,03
15:23
佐助の作ったおかゆが食べたい
CATEGORY[日記]
BASARA・佐助短編 「野分前」 UPしました!
ちょっとこんな佐助が書きたかっただけ、なので短いです。すみません。
そもそもは、マイミクさんが、台風が来る前に「以前骨折した指が痛い」と
呟いてらしたのがきっかけ。そこからむくむくと妄想しました。
マイミク様、すみません…。
まあ、でも実際、怪我なんて数えきれないくらいしてるんでしょうから、
こういう時は痛むんだろうと思います。
そういう時くらい甘えたい佐助の気持ちとか、そんな佐助を見るヒロインの
複雑な気持ちとか、そういうのが書きたくて今回の短編と相成りました。
で、別に台風とは関係ないですが、昨日からちと風邪気味です。
まだまだ引き始め。薬飲んでなんとかこの段階で治したいところです。
どうもここ数年、昔みたいにすぐには治らなくなった気がするのですが、
気のせいだということにしておきます(おい)。
朝晩は結構涼しくなってきましたので、皆様もお気をつけて。
なんとか頑張って書きあげたい戦国物が難産中。
場面の切れ端ばかり浮かんで困ります。
それがつながらなくてはダメなんだ、三成!
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
2012
09,18
15:32
反省はしてます。
CATEGORY[日記]
反省はしてます。後悔はしてません。
BASARA・佐助短編 「十二国記パロ」 UPしました!
リク終了した途端、趣味丸出しですみません。
でも1度書いてみたかったんですよ…!佐助の麒麟!
まあ、一番書きたかったのは「天命をもって~」って言ってる佐助なんですが(笑)。
分かんない人にはホント、つまんないと思います。いや、分かる人にもつまらないか…。
ほとんど説明みたいになっちゃってますもんね。
でも予備知識無しの方にもうっすらと雰囲気だけでも味わっていただくにはこうするしかなく…!
正直、この後もちょっとは書きたいんですがどうなるかな…。
これで興味出た方は(いるのかな)ぜひ読んでみてくださいませ。この夏からは新潮文庫から
順次発売になってますので!ああ、新作早く来い!
新作といえば、最近娘(小5)がビブリア古書堂シリーズにはまりまして。
貸してもらって読んだらまあ面白いこと。
本好きにはたまらん内容ですね。そして2人のぎこちなさがまた!
これまたお勧めです。興味ある方はぜひ。こっちも新作早く来い!
あ、RDGも!新作が先か、アニメが先か!
なんか、出版社の回し者みたいですね、今回の雅…。
うーんと次は戦国佐助の予定。今書いてるものがうまくまとjまったら。
そうそう、ぴくしぶで素敵なフリー素材を見つけて、久しぶりに背景でも変えてみようかなあとか
思ったのは思ったんですが、試しにやってみてうわあ、だめだ、こりゃ。てなりました。
変えるんならとことん変えなきゃダメなのね、と悟った次第…。
ちょくちょく模様替えされてる管理人様はすごいなーと思います。
てなわけで今日も変わり映えのしない当サイト…。まあ、これがウチらしさってことで。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
2012
08,21
16:14
お盆あけたー!
CATEGORY[日記]
お久しぶりでございます。お暑うございます。
残暑お見舞い申し上げます。
4周年リク 10本目、UPしました!
相変わらずのスローペースでございます。
今回はいくつか候補を挙げていただきましたが、以前UPした短編「待ってるだけでは~」の
続編にさせていただきました。これ、書いてて結構楽しかったんで。
いや、若いっていいですね(こら、おばさん)。
なんていうか、こういう初々しいの理想なので、実際の現代の高校生のお付き合いとどれほど近いのかは
分からないのですが。まあ、人それぞれでしょうね。
あ、ちなみに佐助はヒロインには「俺様」言うのやめてます。付き合うようになったんで。
きっと今までの彼女には「俺様」言ってたんだと思うんですが。ちゃんと素を見せられる相手に出会えたってことで。
でも相変わらず内心もんもんと悩んでますが(笑)。
ここに来てくださってるのは結構大人なお姉さまが多いと、以前のアンケートで分かったのですが、
もし未成年の人なんかいたとしたら、まあ、今回の話みたいなことはくれぐれもよく考えてください。
早ければいいってもんじゃないのよ。誰かと競う必要もなければ、相手に流される必要もないのよ。
自分でよく考えて、相手と真面目にちゃんと話し合って、あらゆることを考えた上で決めてくださいな。
なんて、文字通り老婆心ですが。あと何年かしたら娘にも言わなきゃ。
今年も無事お盆が終わりました。娘の夏休みもあと1週間ほど。
それにしてはまだ宿題が結構残ってますが(笑)。
リクも残すところあと1本。今月中にはなんとかしたいと思うのですが(言うはタダ)。
拍手・メッセージともありがとうございます!励みにさせていただきます!
あ、お返事ちょっと遅れてます。すみません。明日には。
2012
08,09
15:32
生きてます!
CATEGORY[日記]
4周年リク、9本目 UPしました!
更新履歴見て、自分でびっくりしました(おい)。
リクの更新はホントに久しぶりでしたね…!すみません、お待たせいたしました!
佐助兄の友達とお出かけ、っていったらこういうのしか思いつかなくて。
秋ごろの話だと思っていただくといいかも。
そして、光兄の出番がありませんでした。つ、次こそは、きっと!
あ、今回初めて出た政宗をその後どうするかはまだ未定です(笑)。
学園祭と言うと思い出が。
高校に入って、初めての学園祭。ぶらぶらしてたら、上級生のクラスでお化け屋敷やってたんですよ。
そこの入り口で呼び込みしてたドラキュラがもう、すっごく好みで!かっこよくて!
ちょ、どうしよう、クラスチェックしなきゃ!ああ、制服じゃないから名前がわかんない!
もうこの際、思い切って聞いちゃおうかしら、と思ったところで気付きました。
ここ、女子高だった。
…なんでそこまで思い出さなかったのか今でも謎です。そんなに好みだったのか、雅。
すらっと背が高くてねー。シルクハットかぶってたから、髪型とか分かんなかったんですよね。
変な真似しなくて、ホントよかったと思います。
さーて、リクものこすところ2本!いくらなんでも今月中には…。
そのまえにお盆なんですけどね。
あ、更新してないわりにぱらぱら拍手をいただきます。ひょっとしたら生存確認かしらとか思っちゃって…。
大丈夫、生きてますよ。皆様も夏バテにはお気をつけて。
拍手ありがとうございます!励みにさせていただきます!
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]